駅弁大生の挑戦~かつかつな日々~

現在大学院の受験を控えた大学生、大学では原子力を専攻。趣味は写真撮影で、特に鉄道写真をしています。様々なジャンルのことを書いていこうと思います。

研究室での生活とLaTeX

 こんばんは。今日は指導教官との打ち合わせがあり、当面の課題を明確にしました。

 課題と書きましたが、研究を進めていくために調べておく内容や読んでおく文献をリストアップしたといった感じです。教官も学部生には手取り足取り教えてくださるので、明日からやることが明確になって、研究室に通学するモチベーションが上がりました。

 正直まだ研究室に通い始めて4日しか経っておらず、「なにを偉そうに」と思うかもしれませんが、入学した頃から4年生になってからの研究室を楽しみにしていたので、ようやく大学生らしいことができて、自己満足ですがかなり勉強の面で充実した日々を送れている気がします。

 また、指導教官に時間のあるうちに色んなことをやってみるといいと言われ、「LaTeXを以前からやりたかったのだけど、やる価値はあるかどうか」を聞いたところ、是非やってみると良いとのことだったので、以前買ってから積読状態になっていた『LaTeX2ε 美文書作成入門 改訂第7版』を使って環境を整えました。

 

[改訂第7版]LaTeX2ε美文書作成入門

[改訂第7版]LaTeX2ε美文書作成入門

 

 

 これがずいぶん長いことかかって、それだけで疲れてしまいました……

 ですが、私はこのブログを開設した目的の一つに

情報の少ない大学院入試の情報の提供

があり、そのために数学の問題の解答(あくまで私が解いた解き方ですが)を掲載出来たらいいなと思っていたので、その練習を少しだけやってみました。

f:id:Kaitoku_Shirasagi:20190411235918p:plain

初めてLaTeXで書いた数学の解答

 初めてにしては良く書けてませんか?(笑)

 これだけの解答(文章というべきでしょうか)を書くのになんだかんだで1時間以上かかりました。要領が悪いんですかね…

 今後は研究室のことに加えて、LaTeXの勉強として覚えたコードや、現在使っている『LaTeX2ε 美文書作成入門 改訂第7版』のレビューなんかも書けたらと思っています。

 明日を乗り越えたら週末なので、頑張って行きましょう!

 

 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。